

時計の基本機能、それは“時刻を表示する”ことだろう。長針・短針・秒針という3本の針を主役とし、いかに正確な時刻を表示できるか。多機能なクロノグラフが主流のOCEANUSの中で、その1点にこだわったモデルが、3針デイトアナログ「3 Hands Models」だ。必要最小限にまで削ぎ落としたシンプルな時計だからこそ、試されるは個性やデザイン、そして技術力。ある意味ベーシックな3針モデルは、そのブランドの真価が問われているとも言える。
そこで今回は『OCW-T200S』シリーズをピックアップし、OCEANUSのもう一つの顔である「3 Hands Models」の魅力について迫ってみたいと思う。
個性溢れる新色のオシアナスブルー
Bluetooth®搭載電波ソーラー『OCW-T200S-1AJF』¥66,000(税込)
『OCW-T200S』シリーズのデザインコンセプトは、“Clean Elegance”。働き方改革やクールビズなどの影響もあり、服装のカジュアル化が進むビジネスシーンの中で、エネルギー溢れる若い世代のビジネススタイルに合わせた、シンプルで洗練された3針フェイスを構築。
メインモデルの『OCW-T200S-1AJF』には“エモーショナルブルー”をテーマに、新開発した蒸着色を文字板に採用。シンプルな中にもOCEANUSらしい魅力的な青、それも情緒的な色合いで上質さを出すことを目指し、蒸着の色味や処理方法を試行錯誤して開発されたこの新色。一見ブラックな文字板であるが、見る角度によって濃いネイビーが現れてくるのだ。また文字板だけでなく、直線的で質感を感じさせるフラットベゼルの内側にもブルー蒸着が施され、常に“ブルー”という色にこだわり続けてきたブランドの個性が光る1本となっている。
シャープでソリッドなデザイン
カジュアルな出勤スタイルでも存在感を発揮するソリッドなデザイン
時刻表示を目的とした3針モデルの中で、重要視されるのが視認性。主役である針と、それを支える時字を立体的かつシャープでソリッドなデザインにすることで、高い視認性を確保している。
また『OCW-T200S-1AJF』のケースやバンドといった外装には、程よい重量感が楽しめるステンレススチールを採用。ヘアライン面を基調にミラー面を取り入れ、磨き分けすることで、シャープかつソリッドな上質さを感じさせる仕上げを実現している。さらに、もはやOCEANUSのお家芸とも言える、傷が付きづらいチタンカーバイド処理や熟練の技を要するザラツ研磨など、細部に至るまでのこだわりも健在である。
基本機能を追求する先進テクノロジー
オフィスでの正確な時を知らせてくれる信頼のパートナー
ビジネスマンとして最も必要な要素の一つである時間の管理。デジタルとアナログを融合させたOCEANUSは、ここでもそのテクノロジーを遺憾なく発揮している。
これまで3針モデルは標準電波受信機能による時計単体での時刻修正をおこなう電波ソーラーモデルであったが、『OCW-T200S』シリーズにはBluetooth®を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能も搭載。時を刻むその精度はより確実に正確なものとなった。さらにデジタルネイティブな若い世代なら難なく扱えるであろう、スマートフォンでの時計のコンディション管理など、ビジネスという戦いの場でのバックアップは万全である。
『OCW-T200S』シリーズの豊富なバリエーション
左より『OCW-T200SB-1AJF』『OCW-T200S-1AJF』『OCW-T200SCE-8AJR』『OCW-T200SLE-2AJR』
『OCW-T200S』シリーズは『OCW-T200S-1AJF』の他にも、シーンや好みに合わせて選べる3モデルをラインアップ。
まずはブラックIP加工を施したオールブラックの『OCW-T200SB-1AJF』。アクセントとして時字と針にブルーを用いることで、シックな佇まいの中でブランドカラーのブルーが際立つ、精悍なデザインを実現。続いて、落ち着いたグレーの文字板が目を引く『OCW-T200SCE-8AJR』。オンオフの両方に対応できるよう、グレーのミリタリー調クロスバンドとブラックのレザーバンドの付け替えが可能である。そして、鮮やかなブルーを文字板に採用した『OCW-T200SLE-2AJR』。こちらもブルーとブラウンの2本のレザーバンドがセット。シチュエーションによって付け替えることを楽しめる仕様となっている。
このようにミニマルなデザインの中で、ネイビー・グレー・ブラック・ブルーといったビジネスにおける基本色を押さえながら、最大限の個性を表現したバリエーションが取り揃えられているのだ。
第一印象が重視されるビジネスの場で、清潔感あふれる爽やかな印象を与えることができる『OCW-T200S』シリーズ。これからも「3 Hands Models」は、ビジネスマンのライフスタイルに寄り添った機能やデザインを追求していくことであろう。シンプルでありながら上質さ、OCEAUSの世界観が感じられる個性を纏い、自分らしさを表現してもらいたいと思う。
Text: Tatsuya Nakamura |
ARCHIVES
OCEANUSの提案する
様々なコンテンツを
-
NEW2022.3.24
New Generation Blue
若き開発者たちが考える、これからのOCEANUS -
2022.2.24
Evergreen OCEANUS
グリーンという新たな個性 -
2022.1.27
Raison d’être of OCEANUS
青のレガシー -
2021.12.16
There is always woman behind man
女性視点からのOCEANUS -
2021.11.25
Classic Square “OCW-T5000”
角型デザインの新たなエレガンススタイル -
2021.10.14
Blue Elegance “OCW-S6000”
サファイアベゼルの最も薄く美しいManta -
2021.9.22
Japan Modernism
時を超えたコラボレーション -
2021.8.26
Emotional Blue “OCW-T200S”
クリーンエレガンスな3針モデル -
2021.7.21
OCEANUS Summer Selection 2021
この夏のスポーティエレガンス -
2021.6.24
New Oceanus Blue
空と海、2つの青のコントラスト -
2021.5.27
Platinum “Makie” S5000ME
伝統と革新は、新たなエレガンスへ -
2021.4.28
Functional Beauty “OCW-T4000”
OCEANUSの新生スタンダード -
2021.3.25
Talk about Suits
特別な一着を纏う意味 -
2021.2.25
Break Time
コーヒーが演出する上質なひととき -
2021.1.28
OCEANUS Artistry
先進技術で表現された日本の美意識 -
2020.12.17
Time for Just the Two of Us
共に刻む、二人だけのManta Pair -
2020.11.26
Night Diving CACHALOT
都会の夜をクルーズする、P2000D -
2020.10.29
Japan Indigo Series
ブルーのルーツを探った藍モデル -
2020.9.24
New Relationship with OCEANUS
時計と人の新たな関係 -
2020.8.27
Punctual Life
“時”を再認識する時 -
2020.7.30
Interview with a Diver
海を愛する男が語る、カシャロの魅力 -
2020.6.25
OCEANUS LATEST LINEUP
オシアナスを選ぶ楽しみ、身に着ける喜び -
2020.5.28
OCEANUS×BRIEFING “T3000BRE”
ブリーフィング仕様のオシアナス -
2020.4.16
DIVER CACHALOT “P2000”
オシアナス、海の深淵へ -
2020.3.19
Living for a lifetime with OCEANUS
OCEANUSを支えるアフターサービス -
2020.2.13
Black Manta “S5000B”
個性を刺激する、美しく精悍な黒 -
2020.1.23
A Day in Tokyo with OCEANUS
オシアナスのある風景 -
2019.12.19
Back to Basic
15周年アニバーサリーモデル“T3000C” -
2019.11.21
Collaboration with OCEANUS
こだわりの物づくりが繋げる奇跡 -
2019.10.17
Brand New Manta
15年目のオシアナス“S5000D” -
2019.9.26
History of OCEANUS
オシアナス15年の軌跡 -
2019.8.29
Starting from Zero
オシアナス誕生物語 -
2019.7.18
OCEANUS Glossary
オシアナス用語集 -
2019.6.6
NEW Manta “S5000”
Vol.2 デザイン編 -
2019.5.23
NEW Manta “S5000”
Vol.1 テクノロジー編 -
2019.4.25
OCEANUS Connected
「OCEANUS専用アプリ」徹底ガイド -
March 2019 issue
ACTIVITY
一歩前へ -
New Year 2019 issue
TRANSITION
変化する時代へ